わたしエマがおすすめするそば粉のおやつ・お菓子レシピは、
・食物アレルギーで悩む方
(乳アレルギー・小麦アレルギー・卵アレルギー)
・グルテン不耐症の方
・グルテンフリーで健康を目指す方
・食品添加物を気にしている方
でも、安心して食べられるように、
そば粉で作る簡単パンケーキ・ホットケーキレシピ♬
同じレシピで甘味料なしにするだけで
サンドイッチ・オープンサンドなどの食事用のパンケーキ
にもなります♬
そば粉100%で
・卵なし
・ベーキングパウダーなし
・無添加
・グルテンフリー♬
もちろんパンケーキ・ホットケーキは
身近にある米粉でもOKなんですが、そば粉は栄養満点で美味しいので、
淡白になりがちなグルテンフリー生活・アレルギー除去食を簡単に楽しくするご提案♬
そこで今回は、
アレルギー対応レシピ♬簡単☆卵なし☆ベーキングパウダーなし☆
そば粉パンケーキ・ホットケーキの作り方
についてご紹介します♬
CONTENTS
- 卵なし☆そば粉パンケーキ・ホットケーキの簡単レシピ・作り方・材料♬
- サンドイッチ・オープンサンドなどにも使えます♬甘味料なしで作るだけ♬
- 作り方はとても簡単♬全部混ぜて焼くだけ♬そば粉バンケーキ♬
- おすすめの材料のご紹介♬
卵なし☆そば粉パンケーキ・ホットケーキの簡単レシピ・作り方・材料♬
材料(Mサイズ1枚分)
そば粉 60g オイル* 5-7g(大さじ1/2程度) 甘味料** 14g(大さじ1) 塩 少々 水 80ml
|
*,**…オイル、甘味料はお砂糖、甜菜糖、その他、お好きなものをご利用ください♬
☆水加減はお好みで微調整してください♬
*ひまわりオイルを使っています♬
材料は
・そば粉・オイル・お砂糖など・塩少々
+水だけ♬そば粉以外はどの家庭にもあるものです♬
甘味料に、はちみつやシロップなどの液体を使う場合は
水の量を減らして水加減を調整します♬
卵なし♬ベーキングパウダーなしの無添加のパンケーキ・ホットケーキレシピです☆
サンドイッチ・オープンサンドなどにも使えます♬甘味料なしで作るだけ♬
サンドイッチなど食事として食べる場合は
同じ材料で甘味料なしで作る
だけ♬ 美味しい食事用のパンケーキになります♬
この記事を見て作ってくださった方の感想はとても良くて
「何もつけなくても美味しいから、そば粉の味だけで食べられる」
と言ってくださいました♬
おすすめの材料については最後にご紹介します♬
オープンサンドも美味しい♬そば粉のパンケーキ♬
作り方はとても簡単♬全部混ぜて焼くだけ♬そば粉バンケーキ♬
作り方はとても簡単です♬
①そば粉・オイル・甘味料・塩少々 +水
すべての材料をボウルに入れて泡だて器で混ぜます♬
②熱したフライパンでそば粉パンケーキの生地を両面焼いたら完成です♬
火加減は中弱火-弱火を意識して、パンケーキ・ホットケーキの要領で焼きます♬
片面3-4分ずつでしっとり柔らかいパンケーキ・ホットケーキが完成です♬
このレシピは、完全無添加で、簡単にできるように
ベーキングパウダーなし・小麦なし・卵なし・牛乳なし
の、アレルギー対応レシピなので、ふっふかに膨らむことはありませんが、
これだけでも十分にホットケーキとしておやつ・お菓子として味わえますよ♬
お好みで
・ベーキングパウダー3-5g
・卵を使う
・水を牛乳・豆乳などのミルクに置き換える
・甘味料を増やす
などすることで、簡単にコクとふわふわ食感がでます♬
オプションを加えると市販のホットケーキのような味わいになるので
完全無添加は物足りない
という方は、上記のような簡単アレンジで作ってみてください♬
レシピのこだわりポイント♬
ベーキングパウダーは食品添加物なのでこのレシピではベーキングパウダーなしです♬ わたしエマは、牛乳・小麦・卵・大豆アレルギーなので、アレルギー対応レシピをご紹介しています♬ アレルギー除去食は大変なので簡単なレシピを考えるように心がけています♬
|
おすすめの材料のご紹介♬
そば粉は国産のもの使います♬
これまでの輸入ものとは味も香りも粘りも違うんです!!
驚きますよ♬品物によっては色も違うんです♬
国内で作られたものを使用することは美容と健康にとっても大切です♬
小麦不使用で生活している方は、普段米粉を使うと思いますが、
そば粉は粘りがある分、感触が小麦に似ている感じで使い方が簡単です♬
北海道産そば粉が1000円以下でお試しできるのにプロ用500g送料無料です♬
北海道産はとても食べやすくてよくお取り寄せしていました♬
ロマン感じる上州秋そば♬1kgしっかり入って1100円送料無料♬
北海道産とは違った味わいで、わたしエマは上州産も大好きです♬
最近一番リピしているのが、信州産のそば粉です♬夏のお気に入りの避暑地♬
3980円以上購入で送料無料♬挽き立て直送♬そば茶やお蕎麦と一緒にどうぞ♪
わたしエマがずっと使っているひまわりオイルです♬3980円以上購入で送料無料♬
カフェ・ド・サボンというとてもおすすめのショップです♬
こちらは☆こだわりの専門店☆で、すべて高品質なのでおすすめショップです♬
こちらのショップについては、語りたいことがたくさんあるので、またの機会に♬
食物アレルギーは除去メニューだけでなく、
・食材
・品質
・鮮度
などに気を付けることでも、
アレルギー症状の出方が違うんです♬
辛い症状なので、少しでも楽しく、そして簡単な方法で取り組んでいきたいですね♬
卵アレルギーOKのひよこ豆のヴィーガンメレンゲレシピはこちら♬
ランキング参加しています♬クリックお願いします♬
👇✨✨
いつもクリックしてくださってありがとうございます✨