砂糖200g減量!!圧力鍋で簡単カロリーカット金時豆の甘煮とあんこレシピ*煮方
金時豆をはじめとした、豆の甘煮は
砂糖の多さが気になるところ…。
そこでわたしエマは、砂糖の量を控えても、
甘みを感じられる工夫をしています♬
また、圧力鍋で加圧3~4分と短時間で作ります♬
という感じの仕上りです。
お好みで硬さを調整してください♬
ご紹介の金時豆の甘煮とあんこの
カロリーカットのポイントは、
ことです♬200g以上も!?と驚かれますが、
今まで無駄に砂糖入れていたんだな…
と思うかんじで、意外と甘みがありますよ♬
どうしてもものたりないと言う場合は、
お好みでお砂糖を追加してください。
CONTENTS
- 砂糖200g減量!!圧力鍋で簡単*カロリーカット金時豆の甘煮とあんこレシピ*煮方
- 砂糖200g減量!!金時豆の甘煮とあんこレシピ*煮方*簡単圧力鍋
- *どうしても甘さが物足りない場合*金時豆の甘煮とあんこレシピ*簡単圧力鍋
- 砂糖200g減量!!圧力鍋で簡単カロリーカット金時豆の甘煮作り方♬
- ①豆を洗い、8~12時間水にかす*金時豆の甘煮*圧力鍋で簡単レシピ
- ②圧力鍋で加圧4分~冷ます*金時豆の甘煮*圧力鍋
- 煮豆と煮汁を分ける*金時豆の甘煮*圧力鍋で簡単レシピ
- ③砂糖を加えて5分煮詰める*金時豆の甘煮*圧力鍋で簡単レシピ
砂糖200g減量!!圧力鍋で簡単*カロリーカット金時豆の甘煮とあんこレシピ*煮方
材料は、300g用と、200g用の
2パターン書いておきます。
豆は、1kgで購入した場合、
333gで作ると3回で消費できるので、
その場合は、このまま33gの豆を追加します♬
※砂糖77~96gとなっています。一般的な煮豆より200g以上減らしています。♬
※砂糖58~77gとなっています。一般的な煮豆より100g以上減らしています♬
レシピで使用した砂糖*ビートグラニュー糖と豆専門店の高品質金時豆▼
砂糖200g減量!!金時豆の甘煮とあんこレシピ*煮方*簡単圧力鍋
一般的な金時豆の甘煮は、
ですが、今回ご紹介のレシピでは300g煮た時、
砂糖を200g以上減らした77g~となっており、
驚くほど少ない砂糖の量ですが、
それでも「甘い」と感じますよ♬
「甘いスイーツを食べているな♥」
という実感が欲しい人は、
大さじ5まで増やしてください。
こんな配合で甘いと感じられるの??
と驚かれますが、食べてくれた人たちには
「いい甘さだね」と言って頂きました♬
ただし、砂糖が少ない分、日持ちはしませんので、
*2日くらいで食べきる(冷蔵保存)
砂糖を大量に使う甘煮と違い、
保存食ではないことに気を付けてください♬
*どうしても甘さが物足りない場合*金時豆の甘煮とあんこレシピ*簡単圧力鍋
300gの金時豆の甘煮を作った場合、
砂糖大さじ5まで増やしても
どうしても甘さが物足りないと感じる場合は、
お好みで砂糖を追加します。
元々このレシピは、意外と甘さを感じられる
ギリギリの分量にしていますので、
砂糖が少ないから増やそう…ではなく、
まず味見をしてから、追加する分量を考えてみてください。
砂糖は多く摂れば必ず悪いことがあるので、
できる限り減らしていくことをおすすめしています。
砂糖200g減量!!圧力鍋で簡単カロリーカット金時豆の甘煮作り方♬
8~12時間水にかす時間が必要ですが、
調理時間は30分程度です♬
①豆を洗い、8~12時間水にかす*金時豆の甘煮*圧力鍋で簡単レシピ
まず、金時豆を水でよく洗います♬
洗って水を切ったら、新鮮な水を加えます♬
水の量は豆の3倍の量が目安です♬
豆200g → 水600ml~
冷蔵庫で8~12時間、金時豆を水にかします。
②圧力鍋で加圧4分~冷ます*金時豆の甘煮*圧力鍋
8~12時間水にかすと、
小豆のようにアク抜きする必要はありませんが、
金時豆をかしていた水にアクが出ているので、
金時豆を戻した水は捨てます。
圧力鍋に豆と豆の4倍の量の水800~1.2ℓくらいの水を入れます♬
豆+水で圧力鍋にフタをして加熱していきます♬
圧力鍋に圧力がかかり始めたら、
どちらかお好きな仕上りを選びます♬
今回は4分加圧であんこを作ります♬
時間になったら消火して、ピンが下りるまで待ちます♬
10分くらいでピンがおります♬
煮豆と煮汁を分ける*金時豆の甘煮*圧力鍋で簡単レシピ
圧力鍋を開けられるようになったら、
煮汁と豆に分けます♬
今回は煮汁は使いませんが、
煮汁は次のように使います♬
栄養価の高い金時豆の栄養が含まれているので、
金時豆を煮た時は、煮汁も活用します♬
③砂糖を加えて5分煮詰める*金時豆の甘煮*圧力鍋で簡単レシピ
煮汁を切った金時豆の煮豆に
砂糖と塩少々を加えて加熱していきます♬
中火で5分くらい優しく混ぜて、
砂糖を溶かす+余分な水分を飛ばします♬
硬さの目安は、木ベラで線を引くと、
すーっと少し遅れて戻るくらいです♬
加圧時間を調整するだけで、2種類の仕上り・食感を楽しめます♬
金時豆は、小豆とは違う上質な味わいのお豆です♬
ぜひ作ってみてください♬
金時豆の詳しい栄養・保存方法・購入のポイント・おすすめ品についてはこちら▼
ランキング参加しています*クリックお願いします*
👇✨✨
いつもクリックしてくださってありがとうございます*
ハーブ生活ブログで最高順位2位になりました*
|