春野菜を食べて心身を強くする③ セリの簡単な調理法 セリとカブのおひたし アク抜き・レシピ・作り方 苦味は大人の嗜み
こんにちは、エマです。
バレンタインも終わりましたね。
みなさんはどんなチョコレートをご用意しましたか??
わたしエマは、先日ご紹介しましたビーガン仕様のガトーショコラを作りました。
焼き上がりはこんな感じです♪
切り分けたところです♪
名古屋では最近、朝の寒い時間に雪が舞うことがあります。
今朝も、少しだけ。
そんな寒さの残る2月ですが、今日も春を味わうメニューをご紹介します。
先日のウドに続いて、今日は
セリ
です。春の七草でも知られるセリですが、特別なあく抜きの必要もなくおいしく手軽にいただけます。
そこで今日は、セリとカブの季節のおひたしをご紹介します♪
CONTENTS
- セリとカブのおひたし
- セリとカブのおひたしの作り方
- 材料(2人前)
- 1 セリを切って茹でる
- 2 冷水にとる
- 3 カブをいちょう切りにして茹でる
- 4 水気を絞った2と3を合わせる
- 5 醤油で味を調えて完成♪
- ミツバに似た香りのいい春野菜
セリとカブのおひたし
セリとカブは春の七草ですね。
カブは古くはスズナと呼ばれていました。
もうすぐ春なので、七草がゆの頃は、特別な野菜でしたが、この時期は普通にスーパーに陳列されるようになった
・セリ
・スズナ
の2つの春の食材を使って、おひたしをつくります。
セリとカブのおひたしの作り方
作り方はとても簡単です。
工程は全部で5つ。
1 セリを切って茹でる
2 冷水にとる
3 カブをいちょう切りにして茹でる
4 水気を絞った2と3を合わせる
5 醤油で味を調えて完成♪
となっています。
材料(2人前)
・セリ 一束
・カブ 中1/4個(80g)
・醤油
とってもシンプルな材料で、春の香りいっぱいのおひたしになります。
1 セリを切って茹でる
セリは食べやすい長さ4㎝程度に切ります。
塩少々(分量外)を入れたお湯でさっと茹でます。
茹で加減はお好みですが、2~4分程度を目安にされるといいと思います。
2 冷水にとる
1で茹でたセリを冷水にとります。
3 カブをいちょう切りにして茹でる
皮を剥いたカブをいちょう切りにスライスします。
1同様に鍋に少々の塩(分量外)を加えて数分茹でます。
カブは火が通りやすいので、崩れない程度(5分くらい)を見極めてください。
4 水気を絞った2と3を合わせる
2のセリを水気を絞ってから、3のカブと合わせます。
5 醤油で味を調えて完成♪
醤油小さじ1/2~2/3程度で味を調えたら完成です♪
とてもシンプルですが、セリの風味がとてもいいのでお醤油だけで香りよくいただけます。
ミツバに似た香りのいい春野菜
セリの味わいは、
ミツバによく似たとてもいい香りの春野菜です。
セリは、ミツバよりも大きくしっかりとしているので、とても調理しやすいです。
春野菜は意識しないとあっという間にシーズンが過ぎてしまうので、意識して食べてみてください。
これから始まる春・夏・秋・次の冬を過ごすしっかりとした心身を作ってくれるお野菜です。